前立腺癌、前立腺肥大、
白内障、首・背部の凝り
首回旋不良、
左上肢挙上不全 男性 66才
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
前立腺肥大は4年位前より発症、そして前立腺癌も発症した。
白内障は4年位前に手術したとの事でした。
首筋、背中の痛みは3年位前からあるとの事。
首は左右に向く事は困難であった。
左上肢は前方へ45°位しか挙がらない状態であった。
3才の時鎖骨骨折をし、歪んだまま治療した為、その時より実に
63年間拳上不全であるとの事でした。
一番辛いのは夜中に尿が出難いという事で、
時には緊急入院することもあるとの事です。
しかし、昼間はよく出るとの事でした。
以上のような事でありましたが
① 首、背部の凝り ②首回旋不良 ③左上肢拳上不全にあっては
第1頚椎が左へ異常に変位していたので、
左から右へスラストをすると不思議にも ① ② ③ の異常は即座に緩解しました。
前立腺癌の腫瘍マーカー PSA値は10. 8でした。
前立腺癌があれば前立腺肥大の手術は出来ないとの事であったので
鍼と温熱治療に専念する事にしました。
鍼は上髎次髎に灸頭鍼を施しました。
治療を施したその夜から尿の出が良くなり、
夜起きる回数も減り、睡眠障害に陥る事も無くなったとの事でした。
23/12/14,17,20,26
24/ 1/ 4,13
上記の治療を6回施しました。
その後、遠赤外線温熱治療を下記のように7回施しました。
24/1/16,21,28,31
24/2/15,21,25
計13回の治療で腫瘍マーカーである PSA値は
順調に減少し正常値である4.0まで下がりました。
癌が治ったという事で、念願の前立腺肥大の手術をし
成功したとの報告を受けました。
コメント
温熱治療をその後も継続しておれば前立腺肥大の
手術をしなくても治癒したと思います。
院長ブログふーさんとの対話はこちらへ
http://www.kobetouyouigaku-center.com/blog/%E3%81%B5%E3%83%BC%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%A9%B1/
2012.08.13更新
広島の山本 聡です
冨金原先生。先日診療頂いた山本です。
ありがとうございました。
無料で診て頂き、大変恐縮です。
診療後、外に出て遠くまで鮮明に見える事に気付き、
一瞬で視力が上がったのを体感しました。
広島から頻繁に通う事は難しいですが、
またお伺いします。
筒井のアニキにも先生に診てもらった事
伝えたら喜んでいました。
また宜しくお願い致します。
難病諸病、かかって来い!! 治療実績報告閲覧はこちらへ
http://www.kobetouyouigaku-center.com/menu07/
ありがとうございました。
無料で診て頂き、大変恐縮です。
診療後、外に出て遠くまで鮮明に見える事に気付き、
一瞬で視力が上がったのを体感しました。
広島から頻繁に通う事は難しいですが、
またお伺いします。
筒井のアニキにも先生に診てもらった事
伝えたら喜んでいました。
また宜しくお願い致します。
難病諸病、かかって来い!! 治療実績報告閲覧はこちらへ
http://www.kobetouyouigaku-center.com/menu07/
投稿者:
2012.07.13更新
嚥下障害、膠原病、レイノー病、下痢、嘔吐、無汗症、左肩疼痛、右股関節痛
81才 女性
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
嚥下障害は6年前に発症し今日に至っている。
兎に角食べたものは全部吐いてしまい、何故かかろうじて飲食出来るものは、
おかき、ビール、ワインのみという状態で、飲食をすると連動してすぐ下痢を起こすとの事。
レイノー病もあり、指先が冷たく血が通わないとの事。
生来の無汗症で、生まれつき汗をかくことが無いという事でした。
上部頚椎のカイロプラクティックアジャストメントを行い、上部頚椎あたり即ち、
後頭部との間に鍼を行い、温熱治療を施し発汗を促しました。
平成 24 / 6 / 15. 19. 22. 26. 29. 7 / 6. 10.
今日の治療で7回施術をしました。
5回目頃から改善がみられるようになり、
7 / 10の今日に於いて全症状については非常に良いとの報告を受けました。
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
嚥下障害は6年前に発症し今日に至っている。
兎に角食べたものは全部吐いてしまい、何故かかろうじて飲食出来るものは、
おかき、ビール、ワインのみという状態で、飲食をすると連動してすぐ下痢を起こすとの事。
レイノー病もあり、指先が冷たく血が通わないとの事。
生来の無汗症で、生まれつき汗をかくことが無いという事でした。
上部頚椎のカイロプラクティックアジャストメントを行い、上部頚椎あたり即ち、
後頭部との間に鍼を行い、温熱治療を施し発汗を促しました。
平成 24 / 6 / 15. 19. 22. 26. 29. 7 / 6. 10.
今日の治療で7回施術をしました。
5回目頃から改善がみられるようになり、
7 / 10の今日に於いて全症状については非常に良いとの報告を受けました。
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
投稿者:
2012.06.29更新
C型肝炎
C型肝炎、甲状腺癌、首・肩凝り 61才 女性
前述の病名、症状を訴えて来所した
1型HCV(C型肝炎ウイルス)に罹患しておりインターフェロンを使用中との事でした。
平成23年3月より週1回計28回インターフェロンを打ち続けておりました。
患者さんが言うには60本位打ち続けなければ効果が出ないと云われているとの事でした。
しかし、インターフェロンを打った後体がしんどくなり、食欲もなくなり、
仕事も出来なくなる程疲れるとの事でありました。
当所の温熱治療をすると頗る調子が良くなるとの事で、インターフェロンを中止してしまいました。
治療実日数は 平成23年 9月は 6回
〃 10月は 10回
〃 11月は 7回
〃 12月は 4回
平成24年 1月は 2回
〃 2月は 1回
〃 3月は 2回
〃 4月は 2回
〃 5月は 2回
〃 6月は 1回
計 37回
平成24年6月26日、検査結果が出ましたと嬉しそうに検査表を見せてくれました。
コレステロール値以外は全て正常範囲内に収まっておりました。
勿論の事、HCV―RNA定量 1.2未満で
HCV(C型肝炎ウイルス)は完全に正常値以内でした。
甲状腺癌は43才の時、摘出手術をしておりました。
顔色もよくなり元気溌剌としておられ、仕事もバリバリこなしておられるとの事でした。
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
前述の病名、症状を訴えて来所した
1型HCV(C型肝炎ウイルス)に罹患しておりインターフェロンを使用中との事でした。
平成23年3月より週1回計28回インターフェロンを打ち続けておりました。
患者さんが言うには60本位打ち続けなければ効果が出ないと云われているとの事でした。
しかし、インターフェロンを打った後体がしんどくなり、食欲もなくなり、
仕事も出来なくなる程疲れるとの事でありました。
当所の温熱治療をすると頗る調子が良くなるとの事で、インターフェロンを中止してしまいました。
治療実日数は 平成23年 9月は 6回
〃 10月は 10回
〃 11月は 7回
〃 12月は 4回
平成24年 1月は 2回
〃 2月は 1回
〃 3月は 2回
〃 4月は 2回
〃 5月は 2回
〃 6月は 1回
計 37回
平成24年6月26日、検査結果が出ましたと嬉しそうに検査表を見せてくれました。
コレステロール値以外は全て正常範囲内に収まっておりました。
勿論の事、HCV―RNA定量 1.2未満で
HCV(C型肝炎ウイルス)は完全に正常値以内でした。
甲状腺癌は43才の時、摘出手術をしておりました。
顔色もよくなり元気溌剌としておられ、仕事もバリバリこなしておられるとの事でした。
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
投稿者:
2012.06.16更新
過敏性胃腸炎、首痛
12才 男児
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
1ヶ月前より発症し、薬剤治療を行うも変化なしという事でした。
腹痛は1ヶ月前より継続してあるとの事でした。
上部頚椎の矯正を行うと、右頚部痛が無くなると同時に
1ヶ月間継続してあった腹痛もなくなったとの事でした。
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
1ヶ月前より発症し、薬剤治療を行うも変化なしという事でした。
腹痛は1ヶ月前より継続してあるとの事でした。
上部頚椎の矯正を行うと、右頚部痛が無くなると同時に
1ヶ月間継続してあった腹痛もなくなったとの事でした。
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
投稿者:
2012.05.30更新
花粉症&慢性鼻炎
性別:男
年齢:26歳
私は小学1年生の頃から花粉症と慢性の鼻炎を患っておりました。
小学校にティッシュ箱を持ち込み、私だけが鼻をかんでいたので、
すごく恥ずかしかったことを思い出します。
(その頃、教室内で鼻をかんでいる人は私以外にいませんでした。)
20歳以降からは特に症状が重くなり、花粉症のシーズンになると
毎日セレスタミンというステロイド入りのきつい薬を飲まないとまともに
日常生活を送ることができず、副作用覚悟で常用しておりました。
しかし喉の渇き、眠気といった薬の副作用はなかなかに辛いものがあり
花粉症のシーズンは終始憂鬱でした。
しかしひょんなことから冨金原先生の事を知り、すがるような思いで
先生の診療所を訪れました。最初は花粉症を治すカイロプラクティック
とは一体どのようなものなのだろう?と思っておりましたが、一通りの
治療が済んだ後、なんと驚くことに常にあった鼻づまりが解消されておりました。
私は、薬の切れてくる夕方以降にはくしゃみを何回も、それこそ30~40回以上
していたのですが、先生の治療を受けた後は驚くことに寝るまでにしたくしゃみは
なんと0回でした。
治療後数日すると少し症状は戻ってくるのですが、それでも目に見えて症状が
改善されており、最初に治療をして頂いて以降、ステロイドの薬を飲む必要がなくなりました。
私は20年以上花粉症に悩まされていたので、先生のたった一度の治療でここまで
症状が改善されてしまい、本当に驚いております。
しかも花粉症だけでなく肩こりや体のだるさまで一気に解消してしまうので
これは毎週行かねばと思っております。
冨金原先生、本当に有難うございます。これから毎週行くことになるかと思いますが
どうぞ宜しくお願いいたします。
年齢:26歳
私は小学1年生の頃から花粉症と慢性の鼻炎を患っておりました。
小学校にティッシュ箱を持ち込み、私だけが鼻をかんでいたので、
すごく恥ずかしかったことを思い出します。
(その頃、教室内で鼻をかんでいる人は私以外にいませんでした。)
20歳以降からは特に症状が重くなり、花粉症のシーズンになると
毎日セレスタミンというステロイド入りのきつい薬を飲まないとまともに
日常生活を送ることができず、副作用覚悟で常用しておりました。
しかし喉の渇き、眠気といった薬の副作用はなかなかに辛いものがあり
花粉症のシーズンは終始憂鬱でした。
しかしひょんなことから冨金原先生の事を知り、すがるような思いで
先生の診療所を訪れました。最初は花粉症を治すカイロプラクティック
とは一体どのようなものなのだろう?と思っておりましたが、一通りの
治療が済んだ後、なんと驚くことに常にあった鼻づまりが解消されておりました。
私は、薬の切れてくる夕方以降にはくしゃみを何回も、それこそ30~40回以上
していたのですが、先生の治療を受けた後は驚くことに寝るまでにしたくしゃみは
なんと0回でした。
治療後数日すると少し症状は戻ってくるのですが、それでも目に見えて症状が
改善されており、最初に治療をして頂いて以降、ステロイドの薬を飲む必要がなくなりました。
私は20年以上花粉症に悩まされていたので、先生のたった一度の治療でここまで
症状が改善されてしまい、本当に驚いております。
しかも花粉症だけでなく肩こりや体のだるさまで一気に解消してしまうので
これは毎週行かねばと思っております。
冨金原先生、本当に有難うございます。これから毎週行くことになるかと思いますが
どうぞ宜しくお願いいたします。
投稿者:
2012.05.28更新
20年間苦しんでいた花粉症が治りました
性別:男
年齢:26歳
私は小学1年生の頃から花粉症と慢性の鼻炎を患っておりました。
小学校にティッシュ箱を持ち込み、私だけが鼻をかんでいたので、
すごく恥ずかしかったことを思い出します。
(その頃、教室内で鼻をかんでいる人は私以外にいませんでした。)
20歳以降からは特に症状が重くなり、花粉症のシーズンになると
毎日セレスタミンというステロイド入りのきつい薬を飲まないとまともに
日常生活を送ることができず、副作用覚悟で常用しておりました。
しかし喉の渇き、眠気といった薬の副作用はなかなかに辛いものがあり
花粉症のシーズンは終始憂鬱でした。
しかしひょんなことから冨金原先生の事を知り、すがるような思いで
先生の診療所を訪れました。最初は花粉症を治すカイロプラクティック
とは一体どのようなものなのだろう?と思っておりましたが、一通りの
治療が済んだ後、なんと驚くことに常にあった鼻づまりが解消されておりました。
私は、薬の切れてくる夕方以降にはくしゃみを何回も、それこそ30~40回以上
していたのですが、先生の治療を受けた後は驚くことに寝るまでにしたくしゃみは
なんと0回でした。
治療後数日すると少し症状は戻ってくるのですが、それでも目に見えて症状が
改善されており、最初に治療をして頂いて以降、ステロイドの薬を飲む必要がなくなりました。
私は20年以上花粉症に悩まされていたので、先生のたった一度の治療でここまで
症状が改善されてしまい、本当に驚いております。
しかも花粉症だけでなく肩こりや体のだるさまで一気に解消してしまうので
これは毎週行かねばと思っております
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
年齢:26歳
私は小学1年生の頃から花粉症と慢性の鼻炎を患っておりました。
小学校にティッシュ箱を持ち込み、私だけが鼻をかんでいたので、
すごく恥ずかしかったことを思い出します。
(その頃、教室内で鼻をかんでいる人は私以外にいませんでした。)
20歳以降からは特に症状が重くなり、花粉症のシーズンになると
毎日セレスタミンというステロイド入りのきつい薬を飲まないとまともに
日常生活を送ることができず、副作用覚悟で常用しておりました。
しかし喉の渇き、眠気といった薬の副作用はなかなかに辛いものがあり
花粉症のシーズンは終始憂鬱でした。
しかしひょんなことから冨金原先生の事を知り、すがるような思いで
先生の診療所を訪れました。最初は花粉症を治すカイロプラクティック
とは一体どのようなものなのだろう?と思っておりましたが、一通りの
治療が済んだ後、なんと驚くことに常にあった鼻づまりが解消されておりました。
私は、薬の切れてくる夕方以降にはくしゃみを何回も、それこそ30~40回以上
していたのですが、先生の治療を受けた後は驚くことに寝るまでにしたくしゃみは
なんと0回でした。
治療後数日すると少し症状は戻ってくるのですが、それでも目に見えて症状が
改善されており、最初に治療をして頂いて以降、ステロイドの薬を飲む必要がなくなりました。
私は20年以上花粉症に悩まされていたので、先生のたった一度の治療でここまで
症状が改善されてしまい、本当に驚いております。
しかも花粉症だけでなく肩こりや体のだるさまで一気に解消してしまうので
これは毎週行かねばと思っております
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
投稿者:
2012.04.28更新
脊柱管狭窄症,両足の痺れ,腰痛,腰部椎間板ヘルニア,胸部椎間板ヘルニア
55才 男性
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
腰部ヘルニアは第4腰椎と第5腰椎の椎間部と、
第9胸椎当たりにもヘルニアがあるとの診断を受けたとの事でした。
1ヶ月前のある朝、起床すると突然に両足が痺れ動けなくなったとの事。
1ヶ月経った今も歩きづらく、来る6月16日の手術の日迄
安静にしておくようにとの指示を受けているとの事でした。
本人はどうしても手術をしたくないので、私の所を尋ねて来られました。
治療法としては、上仙穴当たりに3寸 8番の中国鍼を施鍼し、
両足に響きを与えました。
第1頚椎のアジャストメントを行いました。
すると嘘のように今迄あった痛み痺れ等は、全部雲散霧消したとの事、
治療後は歩行も全く正常に帰しておりました。
本人はおろか私も狐につままれたような思いがしました。
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
腰部ヘルニアは第4腰椎と第5腰椎の椎間部と、
第9胸椎当たりにもヘルニアがあるとの診断を受けたとの事でした。
1ヶ月前のある朝、起床すると突然に両足が痺れ動けなくなったとの事。
1ヶ月経った今も歩きづらく、来る6月16日の手術の日迄
安静にしておくようにとの指示を受けているとの事でした。
本人はどうしても手術をしたくないので、私の所を尋ねて来られました。
治療法としては、上仙穴当たりに3寸 8番の中国鍼を施鍼し、
両足に響きを与えました。
第1頚椎のアジャストメントを行いました。
すると嘘のように今迄あった痛み痺れ等は、全部雲散霧消したとの事、
治療後は歩行も全く正常に帰しておりました。
本人はおろか私も狐につままれたような思いがしました。
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
投稿者:
2012.04.16更新
症状...首、肩、背部痛、倦怠感、喘息、アレルギー疾患 40歳女性
約10年程前から、首、肩、背部痛、体調不良等があり
本当にいろいろな治療院を巡りました。
治療を受けたその時は良くなっても、
数時間後早いとお店を出てすぐまたぶり返すの繰り返しでした。
お金も時間も使い、もうこの状態で諦めるしかないかと思っていたのですが、
痛みから寝込む事も多く日常生活もまま成らなくなって来たので、
ネットで検索しお伺いさせて頂くご縁を頂きました。
すると、なんと二回の治療で痛みがほとんど無くなりました!
10年ぶりに痛みから解放された感激でいっぱいです。
また、これからより良くなるかもしれないと言う
諦めていた希望が出てきました!
ありがとうございます。これからも、どうぞ宜しくお願いします。
まだ治療を受けられていない方、
もうこの痛みや体調不良で諦めようとしている方、
是非先生のゴッドハンドで治療を受けられて下さい!
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
本当にいろいろな治療院を巡りました。
治療を受けたその時は良くなっても、
数時間後早いとお店を出てすぐまたぶり返すの繰り返しでした。
お金も時間も使い、もうこの状態で諦めるしかないかと思っていたのですが、
痛みから寝込む事も多く日常生活もまま成らなくなって来たので、
ネットで検索しお伺いさせて頂くご縁を頂きました。
すると、なんと二回の治療で痛みがほとんど無くなりました!
10年ぶりに痛みから解放された感激でいっぱいです。
また、これからより良くなるかもしれないと言う
諦めていた希望が出てきました!
ありがとうございます。これからも、どうぞ宜しくお願いします。
まだ治療を受けられていない方、
もうこの痛みや体調不良で諦めようとしている方、
是非先生のゴッドハンドで治療を受けられて下さい!
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
投稿者:
2012.03.05更新
症状:左膝痛、半月版損傷、逆流性食道炎、慢性胃炎
42才 男性
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
上部頚椎のアジャストメントをすると
半月版損傷による左足膝関節痛は緩解したとの事。
又、エネルギー療法を行った後、
逆流性食道炎による食道下部位の違和感は
全く無くなったとの報告を受けました。
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
前述の諸病名、諸症状を訴えて来所した
上部頚椎のアジャストメントをすると
半月版損傷による左足膝関節痛は緩解したとの事。
又、エネルギー療法を行った後、
逆流性食道炎による食道下部位の違和感は
全く無くなったとの報告を受けました。
リンク
http://www.jyusei-alljapan.com/
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年02月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年09月 (2)
- 2024年06月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年06月 (2)
- 2023年02月 (1)
- 2022年09月 (1)
- 2022年08月 (2)
- 2022年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (1)
- 2020年02月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (1)
- 2019年07月 (1)
- 2019年02月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年09月 (7)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (6)
- 2018年05月 (2)
- 2018年04月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年09月 (2)
- 2017年08月 (1)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (3)
- 2016年09月 (4)
- 2016年08月 (8)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (6)
- 2016年04月 (13)
- 2015年08月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年04月 (2)
- 2015年03月 (1)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年08月 (3)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (7)
- 2014年03月 (1)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (2)
- 2013年08月 (1)
- 2013年05月 (1)
- 2013年04月 (2)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (1)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (1)
- 2012年07月 (1)
- 2012年06月 (2)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (2)
- 2012年03月 (2)
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (67)
- 2011年11月 (38)